(1) セキュリティ対策の強化

(1) セキュリティ対策の強化【質問】

インターネットの普及によりサイバー空間が社会基盤となり、サイバー攻撃の増加が深刻な脅威となっている。

中小企業や医療機関は攻撃の主な標的であり、被害対策や連携強化が重要。

中小企業や医療機関の被害を防ぐため、どのような取り組みを進められているか伺う。


(1) セキュリティ対策の強化【大原警察本部長】

県警察は中小企業と医療機関のサイバーセキュリティを支援するため、「静岡県中小企業サイバーセキュリティ支援ネットワーク」を構築し、病院協会とは「サイバーセキュリティ対策に関する協定」を締結。

講話や情報提供、事件発生時の速やかな捜査とフィードバック、被害防止方法の教示を行っている。

通報・相談の気運を高めるため参加企業・医療機関の拡大に努め、連携を強化していく。


同じカテゴリー(07.文教・警察)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
(1) セキュリティ対策の強化
    コメント(0)